動名詞(どうめいし)
動名詞には、動詞の性格も残っているので目的語や補語、時や場所を表す語句などといっしょに
「動名詞 ~」というカタマリとして使われます。
(例)
| I play tennis. | → | playing | tennis |
| 動名詞 | ~ |
動名詞は、「~すること(は、を、が)」と訳され、次のような使われ方をします。
(例文)
| (主語として) | Playing tennis is fun. |
| (テニスをすることはおもしろい。) | |
| (目的語として) | I like playing tennis. |
| (私はテニスをすることが好きです。) | |
| (補語として) | My hobby is playing tennis. |
| (私の趣味はテニスをすることです。) | |
| (前置詞の目的語として) | I am good at playing tennis. |
| (私はテニスをすることが得意です。) |
参考ページ
英文法用語辞典のトップ