第4章 助動詞の練習問題の解説 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
練習問題のトップへ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バリわか英文法 中間、期末対策プリント 重要英単語 重要英熟語 暗記用重要文 英会話表現 英文法用語辞典 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トコトンの別冊 P.7~8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
15 助動詞の基本(疑問文・否定文など) ① 与えられた文の中に助動詞のcanがあるので、主語のYouとcanの語順をヒックリ返します。willやmustなどの他の助動詞がある場合も同じように して疑問文を作ります。 ② 与えられた文の中に助動詞のcanがあるので、canの後ろにnotを書きます。canとnotを短縮してcan't(つづりに注意)にしてもOKです。willやmust などの他の助動詞がある場合も同じようにして否定文を作ります。 ③ canは動詞playsの前に書きます。この時、playsはsを取った形(=原形)になります。willやmustなどの他の助動詞を加える場合も同じようになります。 (例) plays+will → will play plays+must → must play ④ tomorrowは、「明日」という意味を表す単語なので、与えられた文を未来形の文にかえることになります。動詞amの前に未来を表す助動詞のwillを 書きます。この時、amは原形のbeになります。また、動詞amの前にbe going toを書いて未来形の文にかえる場合は、am going to beとなります (be going toのbeは主語に合わせてamかareかisになる)。 16 助動詞の意味
③ 「~してもいいですか。」は、May I ~ ?または、Can I ~? ④ 「(いっしょに)~しましょうか。」は、Shall we ~?
⑥ 「~する必要はありません」は、need not ~
⑧「~してはいけない」は、must not ~ ⑨ 「~していただけませんか。」は、Would you ~? または、Could you ~? ⑩ 「(私が)~しましょうか。」は、Shall I ~? 17 助動詞の同意表現 ① willを使った文は、be going toを使って書きかえさせられることがあります。ここでは、主語のIに合わせてbeをamにかえたam going toを 使います。willとbe going toは、実際にはイコールではなく、ここではwillのほうは「今、思いついたような感じ」を表し、am going toのほうは、 「前から考えたいたような感じ」を表します。 ② mustを使った文は、have toやhas toを使って書きかえさせられることがあります。ここでは、主語が3人称単数形(=IでもYouでも複数形でも ないもの)のSheなのでhas toのほうを使います。 ③ Pleaseで始まるていねいな命令文は、Will you ~?という疑問文を使って書きかえさせられることがあります。 ④ Don'tで始まる否定の命令文は、You must notやYou mustn'tという否定文を使って書きかえさせられることがあります。 ⑤ Shall we ~?という疑問文は、Let's ~. という文を使って書きかえさせられることがあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||