練習問題のトップへ |
バリわか英文法 中間、期末対策プリント 重要英単語 重要英熟語 暗記用重要文 英会話表現 英文法用語辞典 |
|
There is 構文(There is 〜. There are 〜. の文)>> There is 〜. の文の練習問題 |
aやsomeなどがついた不特定の人やものがある[いる]と言いたい時には、There isやThere areを使って (1) There is a book on the desk.(つくえの上に本があります。) 主語 (2) There are some books on the desk.(つくえの上に何冊かの本があります。) 主語 と言います。There is[are]の文の主語はThereではなく、isやareのすぐ後ろに書かれます。 主語が単数の場合にはisを使い、主語が複数の場合にはareを使います。 ※Thereには「そこに」の意味がありません。 否定文…be動詞があるので、be動詞の後ろにnotを書く (1)の否定文 There isn't a book on the desk.(つくえの上に本はありません。) (2)の否定文 There aren't any books on the desk.(つくえの上に本は1冊もありません。) 疑問文…最初から主語とbe動詞がヒックリ返った文になっているので、代わりにThereとbe動詞をヒックリ返す。 (1)の疑問文 Is there a book on the desk?(つくえの上に本がありますか。) (2)の疑問文 Are there any books on the desk?(つくえの上に何冊かの本がありますか。) Yes・Noの答え方…YesやNoの後ろに I などの人称代名詞を使わず、thereを使うので注意! (1)の疑問文に対する答え方 Yes, there is.(はい、あります。) No, there isn't.(いいえ、ありません。) (2)の疑問文に対する答え方 Yes, there are.(はい、あります。) No, there aren't.(いいえ、ありません。) >> There is 〜. の練習問題 |