FC2 Analyzer

不規則動詞変化表 その2

竹岡広信・安河内哲也の この英語本がすごい、gooランキング、おすすめexciteで英文法の1位に選ばれたトコトンていねいな英文法レッスンを書いた ひだかたかのり が、中学で覚えておいてほしい重要な不規則動詞の一覧表[活用表]を作りました。



こちらもご利用ください(無料)
> 中学基本英文420選
> 中学基本英単語500選
> 中学基本英熟語100選
edをつけて過去形や過去分詞を作る動詞を規則動詞、edをつけずに過去形や過去分詞を作る動詞不規則動詞といいます。

不規則動詞変化表3
(過去形と過去分詞が同じもの)

※左から、原形 過去形 過去分詞 になっています。

60 燃やす
burn burnt burnt
61 金がかかる
cost cost cost
62 (くば)
deal dealt dealt
63 ()
dig dug dug
64 (たたか)
fight fought fought
65 合わせる
fit fit fit
66 かける
hang hung hung
67 打つ
hit hit hit
68 (もよお)す、持つ
hold held held
69 (きず)つける
hurt hurt hurt
70 ()
knit knit knit
71 置く、横たえる
lay laid laid
72 (みちび)
lead led led
73 習う  
learn learnt learnt
74 光る、火をつける  
light lit lit
75 意味する
mean meant meant
76 支払う
pay paid paid
77 やめる
quit quit quit
78 準備する、置く
set set set
79 輝く
shine shone shone
80 ()
shoot shot shot
81 閉める
shut shut shut
82 すべる
slide slid slid
83 においがする
smell smelt smelt
84 急ぐ
speed sped sped
85 つづる
spell spelt spelt
86 広がる
spread spread spread
87 つきさす
stick stuck stuck
88 打つ
strike struck struck
89 泣く
weep wept wept
90 勝つ
win won won

burnの過去形と過去分詞はburnedでもOK, knitの過去形と過去分詞はknittedでもOK
learnの過去形と過去分詞はlearnedでもOK, lightの過去形と過去分詞はlightedでもOK
smellの過去形と過去分詞はsmelledでもOK, speedの過去形と過去分詞はspeededでもOK,

不規則動詞変化表4
(過去形と過去分詞が違うもの)

※左から、原形 過去形 過去分詞 になっています。

91 目が()める
※形容詞として使うことが多い
awake awoke awoken[awoke]
92 生む
bear bore born
93 かむ
bite bit bitten[bit]
94 選ぶ
choose chose chosen
95 (ゆる)
forgive forgave forgiven
96 かくす
hide hid hidden[hid]
97 横になる
lie lay lain
98 まちがえる
mistake mistook mistaken
99 証明する
prove proved proven
100 鳴る
ring rang rung
101 ()
shake shook shaken
102 (しず)
sink sank sunk
103 ()
spring sprang sprung
104 ぬすむ
steal stole stolen
105 努力する
strive strove striven
106 目が覚める
wake woke woken
107 着ている
wear wore worn

awakeの過去形と過去分詞はawakedでもOK, proveの過去分詞はprovedでもOK
必ず覚えてほしい不規則動詞の変化表1と2は > こちら

進研ゼミのスタッフが、あまりのわかりやすさに教材作成の協力を求めた塾講師が書いた中学英語がゼロからよくわかる本を進化させた教材で学んだ人たちが…
> もっと見る