中学1年生 英語 1学期期末テスト対策プリント【トータルイングリッシュ】
※テスト範囲 Word TreeからLesson2までと考えた場合
必要なものは
・
教科書
・
学校で使っているワーク、プリント
・
教科書ガイド
・
リスニングCD
期末テストからは、本格的に英文の決まりをたずねる問題が出されるようになるので、がんばってくださいね。
aとanいう単語
人やもの(動物や乗り物や建物など)が1人[1つ]で、
だれのものかわからない時に、人やものの前に
aという単語を書きます。
(例) a dog / my dog(1匹だけど、my(私の)という単語によって私のものだとわかるのでaは書かない)
※myは、P.40で出てきます。
すぐ後ろの単語が、母音(ア・イ・ウ・エ・オなど)で始まる時は、
anという単語を書きます。
(例) an apple(アプル)
※いくつかのアルファベットを組み合わせてできる、意味を持ったことばを
単語と言います。
名詞の複数形
英語では、人が2人以上いたり、ものが2つ以上ある場合、人やものを表す単語のうしろに
sをつけて
表します。
(例) a dog(1ぴきの犬) → two dogs(2ひきの犬)
※人やものを表す単語を
名詞と言います。名詞が2つ以上であることを複数と言い、名詞のうしろにsを
つけたものを
複数形と言います。
sのつけ方で覚えておきたいもの
子音字+yで終わる単語はyをiにかえてesをつける (例) hobby(趣味) → hobbies
※その他にs・x・sh・ch・oで終わる単語について教えられた場合は、覚えておきましょう!
whatという単語
「あなたは何を×ますか。」と聞きたい時には、「何」という意味を表す
whatという単語を使います。
「あなたは
を×ますか。」という疑問文は、Do you ×ます ? と作りましたが、
のところがwhat(何)の場合は、whatを1番前に書いて、
What do you ×ます?(あなたは何を×ますか。)
となります。
「×ます」のところにread(読む)
→ What do you read?
(あなたは何を読みますか。)
「×ます」のところにplay(する)
→ What do you play?
(あなたは何をしますか。)
これらの疑問文に答える時には、I ×ます . となります。
(例) I read comic books.
(私はマンガ本を読みます。)
数の聞き方
人が何人いるかや、ものが何個あるかのように、数を聞きたい時には
Do you ~?という疑問文の前に
how+many+数を聞きたい単語の複数形
を書きます。
(例) 本(=book)の数を聞きたい時
How many books do you have?
(あなたは本を何冊[何冊の本を]持っていますか。)
この疑問文に答える時には、I ×ます 数を表す語+数を聞いた単語の複数形. となります。
(例) I have three books.
(私は3冊の本を持っています。)
Lesson2で覚えておきたい文
I want a cat.
※wantは、likeと同じように「
が欲しい。」と使われます。 |
Do you have any hobbies? |
I have about a hundred books. |
How about you? |
I have many books, too. |
※英文の意味がわからない場合は、教科書ガイドで調べてください。
教科書の本文に出てきた単語
トータルイングリッシュの場合は、Lesson内の「New Words」のところに書いてある単語や表現
※学校で「この単語を覚えておきなさい」と指示された場合は、その単語(今回のテスト範囲では、
数字やany・manyは特に重要になります)。
ワークでやったところやまちがったところはしっかりと見直しておきましょう。
テスト前の1週間は、毎日、CDを聞いた後で、5回教科書[教科書ガイド]を音読しましょう。
※最低のノルマです。
【参考書の購入を考えている人へ】
"こんなにわかりやすい参考書は初めて"と喜ばれている日高の参考書
トコトンていねいな英文法レッスン
国語1、英語2の中2を英語5に伸ばした日高の英文法授業が読める教材
中学英語攻略マニュアル