日高のバリわか英文法
中間、期末対策プリント  中学英文法チェック問題  中学重要英単語  中学重要英熟語  中学重要基本文  中学英語ポイントノート  中学英文法用語
このページは、2年10カ月塾に通って過去問で20点の中3に、1カ月後に入試で85点を取らせた神教材の一部です。
>> 完全版はこちら

Part3 一般動詞の現在形の攻略 - 3 -

 一般動詞と be動詞の変身について表にまとめてみます。

一般動詞と be動詞の変身
主 語 be動詞 一般動詞
I am play(変身しない)
You ・複数形 are play(変身しない)
三人称単数形 is plays

 さて、この一般動詞の語尾に s がつくという変身ですが、表をよく見てください。おもしろいことに気づき
ますよ。それは、主語が三人称単数形の場合、be動詞も一般動詞も変身をしますが、変身をした形の最後の
アルファベットは s で同じ
だということです。be動詞と一般動詞は、性格のちがった動詞なのにおもしろい
ですね。こんなちょっとした発見も、勉強することの(よろこ)びです。

 それでは、一般動詞の変身について少し練習してみましょう。

 問題9 次の(  )内の動詞を適当な形にかえてください。(ただし、そのままのものもあり
ます)

 (1) My sisters (speak) English very well.

 (2) She (write) some letters.

 (3) Ayaka (sing) a song.

 (4) You (like) this book.

 (5) My father (read) many books.

 問題9の解答

 (1) そのまま (2) writes (3) sings (4) そのまま (5) reads

 もし、一般動詞に s がつくかどうかよくわからない人は、be動詞の変身と同じように考えてくだ
さい。つまり

 「もし、(  )内の動詞が、be動詞だったら、isに変身する(isを使う)なぁ」

 という場合に、(  )内の一般動詞に s をつけるようにするのです。そうすれば、必ずできるよ
うになりますよ。
- 19 -
次へ
主語と動詞の攻略
be動詞の現在形の攻略