中間、期末テスト予想問題プリント ニュークラウン
アマゾンの中学生の英語部門、英文法部門で1位。竹岡広信・安河内哲也のこの英語本がすごい!
でも英文法の1位に選ばれたトコトンていねいな英文法レッスンを書いた塾講師ひだかたかのりが
中学校で行われる中間テストや期末テストの予想問題プリントを作り、無料で公開しています。
でも英文法の1位に選ばれたトコトンていねいな英文法レッスンを書いた塾講師ひだかたかのりが
中学校で行われる中間テストや期末テストの予想問題プリントを作り、無料で公開しています。
ニュークラウン 中学1年生範囲 >>中学1年生が習う文法単元の詳細はこちら
ニュークラウン 中学2年生範囲 >>中学2年生が習う文法単元の詳細はこちら
>> 英検5級レベルの英文法 >> 中2で覚えてほしい基本文 >> 英文法単元別 弱点チェックプリント Lesson1(接続詞〔when, if, that, because〕) Lesson2(不定詞〔名詞的用法, 形容詞的用法, 副詞的用法〕・It is … (for 人) 不定詞~の文) Lesson3(There is[are]~の文・動名詞〔目的語, 主語〕) GET Plus4(have to ~) |
中間、期末テストに役立つもの
> 「ニュークラウン」の教科書ガイド > 「ニュークラウン」のリスニングCD > 「ニュークラウン」の教科書ワーク > 「ニュークラウン」完全準拠 英語の基本文型 > みんなが買ってる中学生用の参考書 参考ページ
Lesson1 Lesson2-Part1 Lesson2-Part2 Lesson2-Part2・Lesson3-Part3・P.34~35など Lesson3-Part1・2 P.37, P.52 Lesson4-Part1, P.50 Lesson4-Part2, P.50, P.75~76, P.78 Lesson5-Part1・2, P.66 Lesson6, P.78, 3年-P.28 Lesson7, 3年-P.94 Lesson8, P.108, Lesson3-Part2, P.113, P.116 P.10, P.54, P.64, P.79, P.87 |
ニュークラウン 中学3年生範囲 >>中学3年生が習う文法単元の詳細はこちら

